トレ日記

【トレ日記】2021年2月9日(火)胸トレーニング(重量)

 

 

 

スポンサーリンク

現在「胸&肩(サイド)」「背中&肩(フロント)」「脚&肩(リア)」の3分割

 

重量を追う日効きを重視する日を設けてトレーニングしてます!

トレーニングメニュー、考え、コツなどの発見を紹介!

また、新たに取り入れたサプリメントなどの情報を紹介しています!

 





目次 [OPEN]

胸トレーニング(ハイレップ)

 

 

昨日はジムが休みだったので積極的休養!!休みも大事!というのを前に書いているので、見てくれたらうれしいです!

【ボディケア】今日は休みます・・・休みたいから!

    こんにちは、ヒナタです☀ 僕は今日 トレーニングを休みます!!   ...

続きを見る

 

という事で、今日は胸と肩とかトレーニング!!

 

胸はベンチ前にケーブルクロスでウォーミングアップ!

なんか肩の前なのか胸の端なのか?わからないところが少し違和感を感じた・・・けど問題ない!

 

 

ベンチプレス2セット目まで順調に出来たが、最後どうしても上がらず潰れてしまった・・・

でも今回の下ろす位置をみぞおち少し下にしたところいい感じに胸に効かせつつ挙げれるようになったので忘れないように!

 

インクラインダンベルプレスは前回いい感じに上げれていたが、今日は感覚が良くかなり上部の張りを感じられた!!

重量も4㎏アップでやったが丁寧にやっても5回は余裕で超えられたので次回は36㎏、そのままどんどんトライしていきたい!!

悪い点としては準備がめんどくさいのでちょっと嫌い!

 

そのままやっていき、ケーブルクロスは最近少し胸の張りが出来ていない!

感覚で収縮をとにかくするようにしているが、効きを大事にするのかそれとも基本に忠実に行くか悩みどころ・・・

 

 

 

 

そして肩トレ!

サイドレイズを片手と両手で試してみたけど、最近の効きは両手のほうがしっかり持ち上げられる

たぶん反動を使ってるからだけど・・・高い所まで挙げれる方が採取的にしっかり収縮するので、それはそれでOK!

 

マシンサイドレイズに関しては、ほとんど最後2レップくらいをアイソメトリックトレーニングしてるだけだけど、なかなか効くので良き!

 

その他は、三頭筋が少しがんばれたかな!!

 

 

胸(胸&肩&腕&腹筋)トレーニングの発見!

ポイント

■ベンチプレスの下げる場所をみぞおちより少し下にしただけで上げやすくなった!!

■インクラインダンベルプレスの感覚が良くなってきた!このまま目指せ40㎏

■ダンベルフライはネガティブでお尻を浮かすとよりストレッチ入れることができる!!

■サイドレイズはメインしばらく両手でやろう!最後の締めとかで細かく片手で!

 

ダンベルフライを最近やってるけど、下ろすときだけお尻を上げるとかなりしっかり伸ばすことができる!

ただし、上げるときは一息ついてお尻をつけてから上げないと、チーティング使いがちになってしまうので注意!!

 

 

 

♬今日の日記

ヒナタ

 

 

 

鍋のスープを色々試しているけど・・・やっぱキムチ最強な気がする!!

 

 

 

▼前回のトレーニング記録

【トレ日記】2021年2月7日(日)脚トレーニング(ハイレップ)

        スポンサーリンク 現在「胸&肩(サイド)」「背中&肩(フロント) ...

続きを見る

 

【筋トレ日記の記事一覧】

 

 

トレ日記

2023/2/1

【トレ日記】2023年2月1日(水)【PUSH DAY:胸&肩トレーニング】

トレ日記

2023/2/1

【トレ日記】2023年1月31日(火)【BACK&LEG DAY:背中&脚トレーニング】

トレ日記

2023/2/1

【トレ日記】2023年1月29日(日)【PUSH DAY:胸&肩トレーニング】

トレ日記

2023/1/31

【トレ日記】2023年1月28日(土)【BACK&LEG DAY:背中&脚トレーニング】

トレ日記 新着記事

2023/1/24

【トレ日記】2023年1月24日(火)【PUSH DAY:胸&肩トレーニング】

 

【胸トレーニングの記事一覧】

 

トレーニングのコツ 胸トレーニング

2021/8/10

【胸トレ】すごく基本だけど、ふと思い出したいベンチプレスのコツ!

HPSトレーニング 人気の記事

2021/2/2

▼最終結果【HPSトレーニング⑥】6週間チャレンジ:9/13~9/19の結果

HPSトレーニング

2021/2/2

【HPSトレーニング⑤】6週間チャレンジ:9/6~9/12の結果

HPSトレーニング

2021/2/2

【HPSトレーニング④】6週間チャレンジ:8/30~9/5の結果

HPSトレーニング

2021/2/2

【HPSトレーニング③】6週間チャレンジ:8/23~8/29の結果

 

 

S