現在「胸&肩(サイド)」「背中&肩(フロント)」「脚&肩(リア)」の3分割
重量を追う日と効きを重視する日を設けてトレーニングしてます!
トレーニングメニュー、考え、コツなどの発見を紹介!
また、新たに取り入れたサプリメントなどの情報を紹介しています!
【愛用プロテイン】
目次
背中トレーニング(重量)
今日は休み前という事もあり、なんか空いていた!
ただしラットプルダウンは大人気!!ダンベルロウイングからスタート!
今回から43㎏でトライしてみたが、スタート時に背中をしっかり固めた状態でスタートしてあげれば、あとは引くだけで効く!
ただ、しっかり効いてくるので、重さに負けてしまいそうになった時は・・・気合!しかない
足でチーティングすることもできるけど、追い込みは最終セットだけでいいかな!
そしてラットへ!ニュートラルグリップでいつもやってるけど、こっちのほうが肩甲骨の動きを感じやすい!
脇も締めやすいので、通常のバーであんまり感覚がわからない人はニュートラルグリップ(縦に持つやつ)でやってみるのがオススメ!
ロウイングは最近がむしゃらに引いて、最終的に「背中張ってるな~」ってなるので、限界まで引く!!
ハーフデッドは、ダンベルロウイング同様に背中を固めた状態でスタートしてストレッチ種目として、めっちゃ優秀!!
重さ的には210㎏くらいまではいけそうだけど、ただ上げるだけになりそうなので、慎重に重量上げていく!
ポイント
【背中を固定する】
⇒まっすぐ立った状態で肩甲骨を落とす&寄せる⇒そのまま腰・脚を曲げて対象を持つ!
⇒めっちゃ胸を張った良い姿勢でダンベルなどをもって、その姿勢を崩さない!
そして、肩のフロントへ!
バーベルの後のダンベル32㎏のセットアップがとてもしんどい💦
そして、今回は失敗・・・30キロから出直そう!!30キロ10回が目標!!
フロントレイズは肩から先のユニットは固定して、三角筋の収縮する動きを意識!
そのまま腕にいき、ケーブルカールはちょっと無理した重量だったのでチーティングバリバリのいきおいプレイだった!
背中(背中&肩&腕&腹筋)トレーニングの発見!
ポイント
■ラットプルダウンは肩甲骨を落とすのが基本だけど、自然に出来てきたらさらに寄せてあげることで全体に効く!
■フロントレイズはあくまで三角筋の動きを考えてやる!上げたいからといって曲げ伸ばしをしちゃダメ!
■ワンハンドロウイングもデッドリフトもスタート時の背中固める収縮が大事!!
下を向いてスタートする種目に関しては、持ち上げる前に背中をしっかり収縮させておく!
その状態をキープし続ければ肘を引くだけで勝手に背中に入るので、ここの緊張を解かないように!!
逆にこの緊張を解いてしまうと負荷がぬけて、腕や腰で挙げることになるので刺激が入らない!
♬今日の日記
ヒナタ
プチ増量をしているけど、ついに85㎏オーバー・・・食べ過ぎ!?
▼前回のトレーニング記録
-
【トレ日記】2021年2月21日(日)胸トレーニング(重量)
スポンサーリンク 現在「胸&肩(サイド)」「背中&肩(フロント)」「脚&肩(リア)」の3分割 ...
続きを見る
【筋トレ日記の記事一覧】
【背中トレーニングの記事一覧】