トレ日記

【トレ日記】2021年1月14日(木)脚・肩トレーニング

トレーニング日記

「胸&背中」「肩&脚」の2分割
重量を追う日効きを重視する日を設けて
トレーニングしてます!

トレーニングメニュー、考え、コツなどの発見を紹介!

また、新たに取り入れたサプリメントなどの情報を紹介しています!

 

トレーニング目標

全体的にフォームを気にして丁寧にやる!

 

スポンサーリンク

 

目次 [OPEN]

脚トレーニング(効きを重視する日)

脚トレーニング(効きを重視する日)

■スクワット
80㎏=3セット=12,12,10

■レッグエクステンション
66㎏×3セット=13,8,8

■カーフレイズ
100キロ×3セット=20,15,17

 

スクワットを動作をゆっくりと、脚幅を狭くして四頭筋への効きを感じられるようにやってみた!
脚幅と、重心の場所で太ももの前と後ろの使う割合を変えられるので、狙ったときはピンポイントでしっかりと!

 

レッグエクステンションはゆっくりやるとかなりきつい💦
最後のほうはチーティングしていたけどパンパンに張らすことが出来た!!

 

 

 

肩トレーニング(効きを重視する日)

肩トレーニング(効きを重視する日)

■バーベルショルダープレス
62.5㎏×3セット=10,10,9

■ダンベルショルダープレス
26キロ×2セット=8,7

■サイドレイズ
16㎏×3セット=21,15,15
12㎏×2セット=18,16

■マシンリアレイズ
45㎏×3セット=9,7,7

■マシンリアフライ
45㎏×2セット=8,8

 

全体的に丁寧にやった結果回数は落ちたけど、肩を使う感覚は良かった!
今月はこの辺りを重視していこう!!

 

アップライトロウを一旦廃止
サイドレイズが順調なので、一種目だけで最後までやることにした!

 

また感覚が悪くなってきたらアップライトロウを中心に考えるかもしれない

 

 

腕・腹筋トレーニング

腕・腹筋トレーニング

■ケーブルプッシュダウン
65㎏×3セット=8,8,7

■ケーブルトライセップエクステンション
45㎏×3セット=15,13,13

■マシンアブドリミナル
65㎏×3セット=10,8,8

 

三頭筋は最近パンプが悪い💦

休憩時間を短くすることと、最後のほうは丁寧さよりも追い込みを意識していきたい

 

 

♬どうでもいい今日の発見

ヒナタ
 なんか集中できた!新しく入れたベータアラニンの効果か? 

 

 

 

 

 

 

▼前回のトレーニング記録はこちら!

【トレ日記】2021年1月13日(水)胸・背中トレーニング

    トレーニング日記 トレーニング日記!「胸&背中」「肩&脚」の2分割でトレーニングしてます!ト ...

続きを見る

 

 

 

▼今までのトレーニング日記一覧

トレ日記

2023/2/1

【トレ日記】2023年2月1日(水)【PUSH DAY:胸&肩トレーニング】

トレ日記

2023/2/1

【トレ日記】2023年1月31日(火)【BACK&LEG DAY:背中&脚トレーニング】

トレ日記

2023/2/1

【トレ日記】2023年1月29日(日)【PUSH DAY:胸&肩トレーニング】

トレ日記

2023/1/31

【トレ日記】2023年1月28日(土)【BACK&LEG DAY:背中&脚トレーニング】

トレ日記 新着記事

2023/1/24

【トレ日記】2023年1月24日(火)【PUSH DAY:胸&肩トレーニング】

 

 

 

S