トレ日記 新着記事

【トレ日記】2021年1月13日(水)胸・背中トレーニング

 

 

トレーニング日記

トレーニング日記!「胸&背中」「肩&脚」の2分割でトレーニングしてます!トレーニングメニュー、
考え、コツなどの発見を紹介!また、新たに取り入れたサプリメントなどの情報を紹介しています!

 

重量を追う日効きを重視する日を設けてトレーニングしてます!

トレーニングメニュー、考え、コツなどの発見を紹介!

また、新たに取り入れたサプリメントなどの情報を紹介しています!

 

トレーニング目標

食事のタイミングをしっかり合わせていく!

 

スポンサーリンク

 

目次 [OPEN]

胸トレーニング(重量を追う日)

胸トレーニング(効きを重視する日)

■ベンチプレス
87.5㎏×3セット=10,7,9

■マシンチェストプレス
40㎏×3セット=13,15,15

■ケーブルクロス
12キロ×3セット=9,9,7

 

ベンチプレス2セット目で調子が狂ったが、休憩を3分ほど長めにとったら3セット目にしっかりできた!
休憩に関しては時間を決めていないが、大体2分以上の休憩が必要そう!

 

「1分くらいのほうが成長ホルモン出るからよい論」と「しっかり3~5分くらい休憩を取って全力を出す論」があるけど、
個人的にはしっかり休憩取った方がいいと思う!!

 

でも長くとりすぎると気持ち的にテンションが乗りにくい気がする・・・

 

 

背中トレーニング(重量を追う日)

背中トレーニング(効きを重視する日)

■懸垂&バーベルベントロー
0㎏×3セット=7,6,6

■ラットプルダウン(ナロー)
60キロ×3セット=8,8,7

■マシンラットプルダウン
60㎏×3セット=16,13,12

 

懸垂とのスーパーセットをベントローに変更した!重量は軽いが、連続なのでかなり追い込める!!

 

マシンは動作が制限されるため、対象にかなりしっかり効かせられるので、全力で引きまくる!

 

 

 

腕・腹筋トレーニング

腕・腹筋トレーニング

■逆手懸垂&バーベルカール
0㎏×3セット=7,6,5
20㎏×3セット=14,14,14

■ケーブルクランチ
3セット=15,15,15

 

ケーブルクランチするときはしっかり正座の姿勢で!
ヒザを伸ばせば伸ばすほど、簡単になってしまう!!

 

♬どうでもいい今日の発見

ヒナタ
 ツーブロック用のバリカンの元気がなくなってきた💦 

 


 

 

▼前回のトレーニング記録はこちら!

【トレ日記】2021年1月12日(火)脚・肩トレーニング

  トレーニング日記 「胸&背中」「肩&脚」の2分割 重量を追う日と効きを重視する日を設けてトレーニングしてま ...

続きを見る

 

 

 

▼今までのトレーニング日記一覧

トレ日記

2023/2/1

【トレ日記】2023年2月1日(水)【PUSH DAY:胸&肩トレーニング】

トレ日記

2023/2/1

【トレ日記】2023年1月31日(火)【BACK&LEG DAY:背中&脚トレーニング】

トレ日記

2023/2/1

【トレ日記】2023年1月29日(日)【PUSH DAY:胸&肩トレーニング】

トレ日記

2023/1/31

【トレ日記】2023年1月28日(土)【BACK&LEG DAY:背中&脚トレーニング】

トレ日記 新着記事

2023/1/24

【トレ日記】2023年1月24日(火)【PUSH DAY:胸&肩トレーニング】

 

 

 

S