パーソナルトレーナー

NESTA PFT資格 【①なんでNESTA取るの?】

 

 

 

 

かなり久しぶりの投稿になりますが、
今回パーソナルトレーナーの資格を取ってみようと思います!!

「なんで?」

今回は、それを書いていきたいと思います!!

スポンサーリンク

目次

▼なんで資格取るの?

きっかけとしては、完全に思い付きです!
もともとパーソナルトレーナーをしていましたが、無資格トレーナーでした・・・

 

でもパーソナルトレーナーって無資格でも
「俺はパーソナルトレーナーです!」っていえば出来ちゃうんで資格いらないんです!!

 

逆に「俺は資格持ってるから!!!」って言っても微妙なトレーナーもいます・・・('_')

 

 

結局はその人によるものなので、資格とか関係ないのですが、今回は取ることでのメリットを考えました!!

 

 

①トレーニングの勉強のため

 

資格を取るうえで、必ず試験があり勉強をしなければいけません!

 

トレーニングに関することとして
「運動生理学」「機能解剖学」「生体力学」「栄養学」
の勉強が必要となり、トータルして自分のトレーニングにプラスになると思ったからです!
※また、それ以外にもビジネス的な知識なども勉強する必要があります。

 

 

一番のメリットはこれだと思います!!
無資格でも出来るのだから、知識がなければいけない。

 

 

そうなったときに勉強する必要がありますが、勉強のモチベーションをどこに持っていくか・・・
資格取得でしょう!!

 

 

②フリーでパーソナルトレーナーの仕事ができる

 

 

一応ですが、エニタイムフィットネス等のフィットネスジムなどでは少数ですが、
フリーのパーソナルトレーナ-の業務委託求人を出しています。

 

募集の際には、資格を有していることが条件になっており、
この中にNESTA-PFTの資格が該当します

 

 

自給は安いところであれば1200円程度、高くなれば3000円以上もありますが、
完全に予約がなければ稼げず、人気を獲得する必要もあります。
社員で所属のパーソナルトレーナーとは違い、かなり不安定になりやすいです。

 

 

「パクチー大原at福岡パーソナルトレーナー」さんのように
YouTuberとして活動、SNSなどを活用することで知名度を上げていくことで指名を獲得する必要がありそうです。
(※ここまで行くのはかなりストイックに活動する必要がありそうです。)

 

 

 

 

③なんか誇れる!?

 

 

3つ目は思いつきませんでした!笑

きっとなんか誇れる自信がつく気がします!!

 

スポーツ系の資格ってなんか名前が難しかったり、
英語で意味わかんなかったりしてかっこいいんですよね!

 

知らない人が聞いたら「なんかわからんけど、すげー!」ってなると思います!

 

 

 

僕も以前「神奈川県テニス協会公認指導員資格」というものを持っていました。

「神奈川県に認められている!!」となりますが、
試験は実技・記述が1日で終わり、落ちても追試でほぼ受かるという、ゆるゆるな資格です。
(※実技で落ちている人は指導員としてなにが出来るのか?)

 

もちろん、国家資格やすごく難しい試験の資格もありますが、
知らない人から見たらよくわからないので、誇れることでしょう!!

 

▼まとめ

 

勉強して知識として活かすために資格を取る!

 

 

 

これにつきます!
将来的にパーソナルトレーナ-やフィットネスジムで仕事をするのであれば、
プラスに働く可能性もあります

 

中々の受験料と、資格更新の手間はありますが、
勉強もモチベーションとして受験してみたいと思います!!

 




Copyright© SELECT FIT , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.